旭やについて– category –
-
古民家の解体工事はじまる
2023年1月23日から、ようやく旭や店舗の古民家解体がはじまりました 解体工事が始まる前の古民家 【古民家リノベーションは解体から】 厨房からみえる玄関 玄関口の向こうがテーブル席 釘隠しという化粧金具 レトロ椅子も活躍しそう 手前はキッズスペース... -
丹波篠山で子連れランチは難しい⁉【お座敷・禁煙】
わが家には子どもが3人います。2022年12月現在で6歳.4歳.1歳の元気ッズ。 子どもたちを連れて気兼ねなく行けるランチのお店が少ない! 大阪から丹波篠山に移住して困ったことの1つです。 【子連れで外食は疲れる!】 食べてる途中で子どもが寝ぐずってギ... -
古民家改装前~丹波篠山で親子丼のお店開業準備中~
2022年夏、丹波篠山の西谷地区にある古民家に出会いました。 立派な梁が玄関ホールの天井にどーん。私がイメージしていたthe古民家!の風情で一目ぼれ♥ ここにします!! 即決でした。 築年数不明の古民家 横の納屋がテーブルテラス席になります 玄関 納屋の... -
「旭や」の由来
なぜ旭やというお店の名前にしたのか?店名の由来を紹介します。 【旭やは次男の名前から】 1歳の旭くん 【旭や】は次男・旭の名前から思いついた店名です。 旭がおなかにいるとき、夫が裏山の木を伐採。朝日が入ってきて家の周りがぱぁーと明るくなりまし...
1